立春 新しい年のスタート今日は立春。旧暦では今日が1年の始まりとされています。運気も今日から変わります。ご自身の運気によりますが、準備をしてきたこと、新しいことを始めるにはよい時期です。私も準備をしてきたことスタートしました。こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。新しい年を迎えると何か新しいことを始めたくなる、チャレンジしたくなるというものです。スゥマリッジでも1月は多くの方からお問い合わせをいただき、お話をさせていただきました。そして、節分明けの今日から婚活をスタートする方々も。陰陽五行をもとにした旧暦では、立春の今日から新しい運勢、1年が始まります。男性の方はあまりご興味がないかもしれませんが、女性なら聞いたことがある方も多いかもしれませんね。婚活スタートさせるには、とてもよい時期なんです(その人の運勢にもよりますが・・・)今日スタートさせた会員さんは、1月からプロフィールを作成したり、写真撮影をしたり、しっかり準備をしてきました。運勢の波も手伝って、いい出会いがあることでしょう。とにかく楽しみです。明日も立春を意識した方との面談です。結婚したいけど、出会いがない。。。仕事だって忙しいし、、、結婚はしたいけど、結婚への行動をしない言い訳、いっぱいしていませんか?ジッと待っていれば、王子さまやプリンセスが現れると思っていますか?もし、本気で結婚したいと思ったらまずは行動!行動をすれば、変化がでます。周りに「結婚したい」と言ってもいい、何か趣味を通して人が集まるような活動をしてもいい。とにかく行動を変えてみる。私のおすすめは、スゥマリッジで婚活する!ですけどね(笑)今日から新しい年のスタート!まだまだ大丈夫。行動を変えるには良いチャンスの時期です。そう言えば、生き生きと活動している友人・知人で今日フェイスブックのプロフィール写真を変えている人多いです。みんな立春を意識しているようです。2017.02.04 09:30
IBJ新年会 原点回帰本日夫は、人生初のハーフマラソンに出場しています。普段、ジムや近所でランニングしていますが、それも時々。ましてや21kmちょっとなんて走ったことない。最近走った距離、5kmが最長だと言うじゃないですか。年齢も年齢だし、徐々に体を慣らしてからマラソンに臨んでね、とあれほど言ったのに、年末年始はお付き合い続きで練習もなかなかできない様子。心配してもしょうがないので、塩おむすびを持たせて「楽しんできてね!」と送り出しました。今日は私ひとりでお仕事です。こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。先日、私たちが加盟するIBJの新年会が目黒雅叙園で開かれました。IBJの今年のテーマは「原点回帰」とうことで、年頭挨拶では代表がIBJ設立に至った経緯をお話しされ、改めてこの組織に加盟してよかったと感じました。IBJは2006年に設立され、その当時は50社ほどしかなかった加盟相談所は今や1,300社になっています。2006年以前は、web完結の婚活マッチングサービスを提供していたそうなのですが、会員数は増えるのに成婚しないことにジレンマを感じていた代表。仲人さんへのヒヤリング行った結果、webだけでのマッチングでは難しい結婚も、人の、仲人さんの手が加わることで、大きく変わるということを感じ、そこからは今のIBJのwebシステム&仲人さんを通して婚活サービスを提供するというスタイルになったそうです。確かに、婚活webサービスを利用したことがある方からは、理由は様々ですが自分の思っているようには進まなかった。というお話はよく聞きます。今回のように私たちは新年会や懇親会で、他の相談所さんたちとお話をします。世間話や情報交換をするのはもちろんですが、「今、うちにこんな会員さんがいるのですが、合いそうな方いらっしゃいませんか?」と、そんな話もよくするんです。会員紹介ページだけでは伝えきれないことを結婚相談所間で話をするとこで、お見合いが組めることよくあるんです。(今回の新年会でも、ご縁つなげそうです^^)こうやって、人の手を介して、人と人がつながるのと、自分だけでシステムを利用して人とつながるのでは、安心感が全然違うと思うのです。会員さんだけではなく、私たちも「成婚」という会員さんと同じベクトルで進んでいく。私もそうですが、何かを成そうとするとき、ひとりでは難しい道程も、応援してくれたり、一緒に走ってくれる伴走者がいるとモチベーションが全然変わってきますよね。安心で、そして、何より早いです。今年もスゥマリッジは常に会員のみなさまに寄り添い、一緒にゴール(成婚)を目指して走らせていただきます!!と、ブログを締めくくった直後、夫から無事完走のLINEが。はぁ~、よかった。彼も、一緒に出場した2人の友人がいなければ完走できなかったかもしれません。ね(^▽^;)婚活もマラソンも人生も、ひとりより二人、二人より三人、のほうが楽しいはずです。2017.01.22 04:45
鏡開き年末年始、実家の鹿児島に帰省していたので、うっかりお正月気分が長引いてしまい、ブログでの新年のご挨拶が遅れてしまいました。あ、でも3が日明けて4日からは婚活市場は早くも動いていて、会員さんたちのフォローはしっかりさせて頂いていますので(^^)ご安心ください。どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。南青山にある結婚相談所「スゥマリッジ」です。今日は、鏡開きですね。鏡開きには、お正月に神様や仏様にお供えしたお餅をお下げし、食べることで無病息災を願うという意味があるそうです。我が家ではやはりぜんざいかな。ほどよい甘さが、寒いときは体に染み入って美味しいんですよね。1月はお正月のおせちやお雑煮など、その地方の風習の違いが顕著に現れますよね。お正月前後になると、友人たちとも自分の実家や、パートナーの実家ではこんなお雑煮だよって会話が増えます。私がびっくりしたのは、香川県の白みその汁にあん餅!!友人のご主人が香川県出身で、東京出身の彼女も最初かなりびっくりしたそうです。でも、これが甘じょっぱくてだんだんやみつきになってきたそうです。ちなみに、私の出身地鹿児島では焼きえびが入っているのが特徴です。この焼きえびが香ばしくていい香りなんです。お雑煮ではないのですが、鹿児島には面白い風習がいくつかあるのですが、これは鹿児島だけ?って大人になって知ったのが、1月7日の七草祝い。7歳になるお子さんたちが着飾って、神社へお参りに行き、親せきや知り合いのお宅、計7軒へ七草がゆをもらってまわる(ハロウィンのトリックオアトリートみたいな?!)という風習。子供の無病息災を祈るという意味があるそうです。新年、みんなが願い思うことはやはり無病息災なんですね。私も然り。そうそう、先日テレビを見ていて、初詣で何を祈願しましたか?なんてアンケートをしていました。第1位がやはり健康。第2位:仕事、第3位:勉強・受験、そして第4位に恋愛・結婚(しかも10数パーセント・・・)でした。スゥマリッジは今年も10数パーセントの方々の結婚(あ、恋愛も含むですからもっと少ないですね・・・)、応援していきたいと思っています。毎年、鹿児島の照国神社、そして浅草の浅草寺で私たちは初詣をします。今年も会員さまたちのご成婚をしっかり祈願してきました。皆さまが1日も早く素敵なパートナーと巡り合い、ご成婚できますように!!と。2017.01.11 02:50
Marry?? Christmas!クリスマスイブの昨日、友人・知人にメッセージを送っていて、ふと、あれ??っと思う。私、Merry Christmas ではなく、Marry Christmas と送っていたのです(汗)頭の中、結婚ってキーワードでいっぱい!?ん~、はずかしい・・・けど、婚活カウンセラーなのでみんな笑って見逃してくれることでしょう。こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。昨日はスゥマリッジの会員さんでもクリスマスデートを楽しんだ方々も。よいイブになったことでしょう。いよいよ、今年も今週で終わり。婚活市場も少し穏やかになっています。しかし、これが年が明けると活発に動き出します。お年頃もしくはそれを少々過ぎて独身の方々は年末年始帰省すると、「結婚しないのか?」って話題になるもんです。そうすると、結婚を真剣に考え、年明け、お盆休み明けといったタイミングは結婚相談所に入会なさる方が増えるんです。今月も半ばを過ぎてスゥマリッジへのご入会手続きをいただいた方数名がいらっしゃいますが、そこは私たちもタイミングを考えて実際の活動は年明けこのあたりからしましょうとアドバイスをします。やはり少しでも効率よく活動して頂きたいですからね。活動が穏やかな時より、全体的に活気があるタイミングのほうが断然良いですから。来年のクリスマスも、ひとりでも多くの会員さんが楽しいクリスマスを過ごせるよう、私たちも二人三脚で頑張っていきたいと思います。Merry ではなく、Marry Christmas!になるように。2016.12.25 07:33
プロフィール写真撮影先日、期せずして飛騨高山に。強行の1泊2日でしたが、飛騨高山の自然豊かな景色、冬のピーンと張り詰めた空気に、身も心もリフレッシュ。癒されてきました。たまには日常を離れるって大事ですね。こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。先日、新しくご入会なさった女性会員さんのプロフィール写真撮影に同行しました。スゥマリッジでは恵比寿にあるスタジオでお願いをしています。プロフィール用の写真って、自分のお気に入りの写真やスナップ写真ではダメですか??とたまに聞かれます。どうしても、それが良いとおっしゃる方は仕方ありませんが、スタジオで改めてお写真を撮影することをお勧めしています。なぜかというと。。。プロフィール写真ってすっごく大事なんです!システムの中でお相手検索をすると、たくさんの候補の方が列挙されます。多くの方が結婚に対して本気ですから、しっかりとスタジオで撮影なさっている方が多いです。その中でのスナップ写真。これは残念ながら見劣りしてしまいます。お申込みをした場合も然り。ファーストインプレッションで候補から脱落してしまう可能性が高く機会損失になり兼ねません。ご自身がお相手を探そうと思った時を考えてみてください。やっぱり、プロのカメラマンが撮影したお写真のほうがハツラツとしていて印象がいいですよね。ですので、スゥマリッジではお写真はプロのカメラマンさんに撮影していただくことをお勧めしています。写真って本当に大事なんです。そして、先日の会員さん。元々、とてもおきれいな方なのですが、会員さんご本人が醸し出している雰囲気まで写真に写りこんでいるようで、とっても素敵に。ご本人もその後ご友人たちに見せたら、すごい素敵!!と言われたらしいです。登録して1週間と経ちませんが、お見合いのお申込みもたくさん頂いています。良いご縁があるように私たちも精いっぱいサポートしていきます。プロフィール写真はぜひプロのカメラマンに撮影して頂きましょう。2016.12.14 12:20
IBJ加盟店であることのメリット秋晴れの昨日、南青山のオフィスに向かう途中表参道をブラブラ。けやき並木が黄色く色づき始めました。けやき並木は、これからさらに黄色とオレンジのきれいなグラデーションになってくるので楽しみですね。こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。HPのトップにも書いてありますが、スゥマリッジは日本結婚相談所連盟IBJに加盟しています。IBJに加盟していると会員さまにとってはもちろん、私たち相談所にとってもたくさんのメリットがあるんです。そのひとつが、IBJでは私たち加盟相談所向けに多種多様なセミナーを開催してくれることです。私たちも毎月のように参加して、ノウハウや知識を得ています。先日は、人権保護についてセミナーに参加しました。もちろん、結婚相談所を運営していくにあたって最初に学んだことですが、改めてその重要性を確認できる、いい機会でした。また、IBJの社長自ら登壇してのセミナーもあります。これがまたとても面白く役に立つのですが、参加する度に思うのが、やっぱり、結婚相談所が大切にしなければならないのは会員さまとのコミュニケーション!ということです。・・・・・手前味噌ですが、幸い、現在スゥマリッジで婚活して頂いている会員さまとのコミュニケーション、、、はい!とれていると思います。お見合いの後は、必ずメールかお電話をくださいますし、交際中の方はデートの報告もしてくださいます。こうやって、コミュニケーションがとれると私たちもカウンセラーとしてより的確なアドバイスが出来ますし、成婚までの道のりも見えやすくなってきますしね。話が逸れましたが、スゥマリッジは夫婦2人でやっている小さな相談所なので、こうして積極的にセミナーや勉強会に参加しなければ、井の中の蛙になり兼ねません。なので、そこは現状に満足せずに、常に謙虚に学んでいきたいと考えているのです。さて、今週は平日にもお見合いがありました。今日、明日も数件。交際中の会員さまも順調です。クリスマスまで1ヶ月とちょっと。会員さまにとって、これもひとつのモチベーションになっているようです。ひとりでも多くの会員さまが、パートナーと楽しいクリスマスを過ごせますように。2016.11.19 08:23
祭り厳しかった残暑がウソのように、急に朝晩冷え込んできましたね。こんな時期は体調管理が大事。私はいつもよりゆっくりめに湯船に浸かって一日のリセットをするようにしています。。。もとい。ゆっくりは浸かってない・・かな(;^_^ 実は最近勉強していることがあって、濡れても大丈夫な単語帳「風呂単」なるものをお風呂のお供に勉強しつつなので、お風呂でも頭を回転させながら、ゆっくりはしてないですね。(最近の単語帳の進化はすごい!!私の学生時代にあったらもう少しいい成績とれてたかなぁ・・・)こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。さて、タイトルの「祭り」私たちの住む東京の下町は夏から秋にかけて、週末になるとそこかしこでお祭りをみかけます。お神輿をかついでわっしょい!わっしょい!!っなんてのもしょっちゅう。うちの夫も機会があれば担ぎ手として参加することも。そして、自宅のあるマンションでも先週末「秋祭り」が開催されました。毎年恒例の一大イベントです。私は毎年カレー作りを担当。「まかないくん」という防災用の大きな鍋で約300人前。ものすごい量です。お米は千葉の農家さんのもとで、マンションの子供たちが田植え・稲刈りしたお米を炊き準備します。私の場合お祭りを楽しみつつも、週末ですからお見合いやお問い合わせがあるので携帯のチェックはかかせません。比較的新しいマンションなので、子育て世代のファミリーがとにかく多いんです。そして、そんな幸せそうなご家族を見ていると心からこう思うんです。あぁ、早くスゥマリッジの会員さんたちにもこんなご家族を作って欲しいぃ!!って。自分の家族がいるって、本当に素晴らしいことだと思います。こうやって地域のコミュニティに参加しやすくなりますし、参加することで家族の笑顔!笑顔!笑顔!がいっぱい見られます。ということで家族が欲しくなったら・・・・・・・結婚しましょう(^^)スゥマリッジが笑顔とまごころであなたの婚活をサポートいたします。今週末もお見合いが数件。楽しみです♫2016.10.14 02:17
はじめまして。ここ1週間くらい街を歩くとあちらこちらから金木犀のいい香りが漂ってきます。金木犀の香りってなんだかノスタルジックなんですよね~。秋だなぁと季節を実感します。はじめまして、こんにちは。南青山にある結婚相談所スゥマリッジです。暑さもひと段落し、金木犀の香りの漂ういい季節。スゥマリッジの会員のみなさまの活動もかなりアグレッシブになってきました。平日はお仕事帰りの面談やカウンセリング、毎週末にはお見合いがあり、今は交際中の方もいらっしゃいます。ご成婚に向けて前向きな会員のみなさまの姿を見ると、私まで楽しくなってきてしまいます。HPを開設してから数か月、ちょっと遅いスタートとなりましたが、ブログをスタートいたします。ブログを通して、スゥマリッジのことや、私たちスゥマリッジのカウンセラーの人となりをお伝えできたら良いなと思っています。どうぞ、よろしくお願いいたします。☆おまけ☆金木犀っておもしろい字だなぁと思って由来を調べてみました。原種の「ギンモクセイ」が白い花をつけるのに対し、橙黄色の花をつけることから「キンモクセイ」の名がついた。「モクセイ」は漢名「木犀」の音読みで、樹皮が動物の「サイ」に似ている木という意味と言われる。2016.10.04 04:14